投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

マンション管理組合も稼ぐ 5G・駐車場…合意形成がカギ

イメージ
 マンションの管理で新しい動きが出てきているとの記事です。 全文 マンション管理組合も稼ぐ 5G・駐車場…合意形成がカギ このような発想が非常に重要になっていると思います。 収益を修繕積立金に充てるのが目的 携帯基地局のアンテナ設置 駐車場の外部貸し 広告の配布を自由ではなく料金をとって管理組合で行う。 飲料の自動販売機の設置 成果があがれば:訪問看護施設の誘致など、暮らしやすさを高められる。 問題は、住民の高齢化で柔軟な思考ができなくなってきていることがあります。 理解できないことには、反対に回ることが多いですね。「5G」のアンテナ...と言われてもなんのことやら理解不能な人がいる。理解できなければ、「反対!」と言いますね。マンションの死を速めることに繋がるのでしょうか... (引用) 実際に始めるには難しさもある。収益 向上の「総論」に賛成でも、住民の協力が必要な「各論」になれば反対する例も多い。 → つまり、早急に改革に乗り出さねばならないということです。今の管理組合の実態は、理事の選出が「 じゃんけんかアミダで負けた人がなる 」という小学校の給食当番以下のやりかたです。これは、もう止めたいですね。😂 立候補方式にしなければだめでしょう。 その上で理事長か副理事長は、プロを選んで有給でやっていただく。半専従的な契約でやることです。(そういうマンションは増えている) 今のような任期が2年で終わるというような順繰り方式は廃止する。選挙で選ぶので任期期限は無しです。常に住民の監視のもとで理事は活動することです。人数や棟ごとに選出するという今のやり方は見直しが当然必要です。もっと少ない人数で十分と思いす。(逆に多くても良い) 常に理事会の運営を透明にすることがなにより重要かつ不可欠なことです。 ネットを活用することです。住民に知らせないで出金したり住民が知らなで外部の会社と契約することは決し発生しない方式にすることが必要です。事前に必ずネットを通して住民に知らせる。出金するとき契約する案件については意見を常に求めることです。 ネットは「インタラクティブ性」が命です。(双方向でないネット活用は意味がないのです。今の我々のマンションのサイトはひどすぎです。そのこと自体が分からない。これでは救いようがあるかどうか....Googleで検索してもサイトは出てきません...

マンション徒然の光景

イメージ
 マンションの目についた光景をiPhoneで撮ってここに紹介してゆきたいと思います。写真とビデオです。 文章を書いているとついついサボって逃してしまいますが写真をアップロードするのはかなり簡便なのでやってみます。 何年かを積み重ねると価値のあるときもあるでしょう。 写真を趣味にしている人は多いと思います。 このアルバムにあなたの写真も入れ込むことができます。 Google Photosを使えるなら、権限を付与しますので自由に入れてください。多くの人が参加して写真を投稿してくださるとより見応えのあるものになります。 Gmailを私に知らせてください。それだけで、このアルバムを共有設定しますので投稿は自由にできます。 こちらクリックでマンション 徒然の光景

千葉市長のフェイスブック投稿をご紹介

イメージ
 千葉市の市長さんは、非常に開明的な考えをもっています。必要なことをしっかり発信します。 我々の町長さんもお考えを発信することが必要なのですけどね。何考えているのか、一切伝わってこない...インターネット時代を理解できないのでしょうかね。 要点: テレビや新聞が騒ぎ立てるけど、「状況はそんな深刻なところには無いですよ」と説得ある説明をされています。政治のリーダーのやるべき重要な仕事ですね。ダンマリではなんも分からんです。「テレビ観て自分で考えといてや」ということなのだろうか? 「 市民の運動習慣・認知機能の低下が懸念 」というのを指摘されているのは重要なこととおもいます。 コロナに感染するリスクというは、ものすごく小さいのです。しかし、運動習慣の低下というのは膨大な人が陥っています。本人が決して気づかないだけに、余計に問題が大きいのです。あなたの身内や知り合い、知り合いの知り合いでコロナに感染した人はいますか?多くの人はノーの回答です。そのように感染者は少ないのです。(今日現在累計で65,000人です。1億2,600万人が全人口です。) 外に出て散歩したり、ラジオ体操したり (毎朝、7:00にやてますからね) 、買い物に出たりが必要なのです。外に出るとき、この人の少ない三芳町では「マスクは不要 」 ですよ。熱中症の方がよほど怖いのです。ウイルスはスギ花粉のように空気中を飛散していませんからね。 外食するのも大変重要なことなのです。テレビ観てたら、外食→ 即 → 感染というイメージですよね。全く、そんなことありません。最新(昨日くらい)の 日本における感染の推移グラフ です。何ら問題など無いんですよ。死者の数も「熱中症に比べると格段に少ない」のです。 表をみてください。 この表の死者数には、 コロナに感染している人が死んだ数 を表示しています。コロナが死因では必ずしもありません。コロナに感染しているけど「死因は熱中症」の人もいます。コロナに感染しているけど「死因はガン」の人もいます。他の病気が死なせた人がいます。それらもこの13人に含まれているのです。不思議です。ガンで死んだという人は毎日約1,000人日本にはいます。 一日に死ぬ人の数です。 ←この資料は厚生省が作ったものです。(私が捏造したのではありません。) 年に日本では130万人以上が何らかの要因で死に...

マンション入り口の花がきれいです。

イメージ
 マンション入り口の花です。 とてもきれいなので写真にてご紹介! アルバムにまとめました。クリックしてください。 常日頃、手入れをしてくださっている方々に感謝もうしあげます!

コメントの不具合を修正

イメージ
 このブログの記事にコメントを書けるのですが...不具合が生じて書き込めなくなっていました。 どなたか書いて頂いた方がいたら申し訳ないことでした。すみませんでした。 修正いたしましたので、どんどんコメントをお寄せください。 コメントの書き方:   各記事の最下段に「コメントを入力...」と表記があるのでクリックして書いてください。 Googleアカウントを持っているとベターです。そのまま書き込めます。 自分のブログなどを持っていたら 名前/URLを選んでください。なければ、匿名を選んで書き込んでください。(末尾にお名前と部屋番号とか住所・メールアドレスを書いておいてください。) 書いたら、 公開 の文字をクリックで終了です。 スパムがあるので、私のところでコメント内容を読んでから公開します。少し公開までに時間がかかる場合があります。長くても数時間です。

二店舗が閉店のようです。

イメージ
 二店舗が閉店のようです。残念です。 コロナへの対応を間違わなかったら、こんなことも起こらなかったとおもいます。(この件、詳しくは別途書きます。)  コロナで町の様相も大きく変わってきています。 こちら

三芳町の「公共交通利用補助事業」を初利用しました。

イメージ
 三芳町の「公共交通利用補助事業」について 詳しい内容や規定はサイトを参照 してください。 (以下がエキス部分です) タクシー領収書1枚につき500円 21年3月までの期間で上限6000円の補助(タクシー12回分ですね) 私はほとんどタクシーを最近利用したことがありませんでした。今日は急ぎで帰宅したかったので使わせていただきました。 発見したこと: 2月にタクシー料金が改訂されているのですね。駅からD棟までの料金が600円でした。改訂まえまでは740円でしたよね。驚いてしまいました。 運転手さんが、不動産コンサルタントのまえでいいですか?と訊いたのですが、あれは500円で済むといういみだったのだろうか? タクシーも電子マネーが使えるようになってました。しかし、シェアダントツで日本一のPayPayが使えないです。この会社さん、意味が分かってないですね。客が不便を感じることを堂々と自社都合(好き嫌いなどで)貫くことが、今時代に通用すると勘違いしています。

コロナより恐ろしいことが進行していると感じませんか...

イメージ
(分かりやすくグラフにまとめてくれているのでこれらを見て考えましょう。) コロナで死亡する人の数の推移です。 死亡者数のボタンをクリックすると感染者数の推移が見られます。 感染者数と死亡者すうのグラフを見比べてください。死亡する人の数は激減しました。ほぼ問題の無い数です。1名と数名が無くなるのは已むを得ないことです。(非情な男だと言わないでくださいね。) このリンクをクリック してください。一日にの本で亡くなるひとの原因別の数字です。コロナで亡くなる人の数とガンで亡くなる人の数などを比べて考えてください。 また、コロナで 亡くなった人の内容がこのリンクで分 かります。考えてください。 こちらに 全国での「感染者、回復した人、死者の数」をまとめたグラフ もあります。 全国の 「重症感染者数」のグラフがないのですが、東京都の ものがあります。 重症の人の数も激減していることを知っておきましょう。このような状況が良くなっている(しかも、相当に良くなっている)ことはテレビはほぼ報道しません。非常事態だ!とだけ報道し脅しまくります。 8月3日時点で全国での重傷者数は87名です。4月の時点での重傷者数に比べると極端に減っています。 グラフをみてください。 東京都は、重症者用のベッドを100床を用意していますが15床使っているのみです。85%が空きです。病院が「逼迫している」とテレビはやっているのですけどね。よく聴くと「もうすぐ」とか「可能性がある」とか言っているようです。これから、ものすごく悪くなる「いま、問題ないと考えたら間違いだ!」と言っています。でも、一向にそのような問題は発生してきていません。そして、なにより問題なのはコロナに無限大の国のお金が使われていることです。コロナで正常な業務ができない会社やお店が日本中にあります。みなさんの家族や親戚知人でそのことで困っている人はいませんか?大不況が日本を襲っています。「コロナが大変だ」という口実によってです。 日本の文化・経済・社会など全ての構造が破壊され尽くそうとしています。このことをテレビは無視しているので大半の日本人は気にしていませんが、恐ろしいことがコロナの裏で進行しています。 考えねばならないことです。 新型コロナ影響で倒産 406社に 民間調査会社調べ 大阪の企業倒産「秋口から急増」の最悪シナリオ TSR速報(東京...