マンション管理検討会の論議は偏っている 2月 24, 2012 「マンション管理検討会の論議は偏っている」 管理協の黒住昌昭理事長 「マンション管理検討会の論議はかなり偏った方向に向かっている」──高層住宅管理業協会(管理協)の黒住昌昭理事長など理事は、国交省の「マンションの新たな管理に関する検討会」で検討されている第三者管理方式をめぐる論議に牽制球を投げた。2月22日の記者懇親会で記者団の質問に答えた。 続きを読む
マンション管理サテライト 2月 05, 2012 マンション管理の情報を発信しているサイトがありました。参考になりそうです。 第149回 単身高齢者のケアサポート 管理組合としてできることとは? マンション管理サテライト 続きを読む
マンション管理組合の投票を携帯・スマホで 2月 04, 2012 気苦労解消? マンション管理組合の投票を携帯・スマホで 耐震補強の実施など、賛否が分かれる議題が増える中で、管理組合の役員を務める住人の負担は増えるばかり。電子投票の導入で匿名、公平性を高めようという狙いだ。 センチュリーでもこんなのを導入してくれるといいと思います。総会の場でその場の雰囲気で議決権投票の結果が恣意的に歪められるなどはなくなるでしょう。全住民の意思を透明性を持って理事会の運営に反映してゆくにはITの利用は欠かせないことだと思うのですが... 続きを読む