投稿

10月, 2014の投稿を表示しています

D棟の洗濯不可日

イメージ
今朝のエントランス 貼り紙 最新の情報は 日々の洗濯可能日 をクリックしてください。 この写真を更新してゆきます。

鐘撞堂山・円良田湖ハイキング

イメージ
ハイキングの写真をアップロードいたしました。 コース:寄居駅~鐘撞堂山~五百羅漢~善導寺~正龍寺~寄居駅 日にち:10月11日(土曜日) こちらに写真をアップロードいたしました。

10月8日「皆既月食」

10月8日「皆既月食」 月は何色? 月が地球の影に全て入りこむ「皆既月食」。日本のほぼ全ての地域で、晴れれば、満月が突然欠け、再び満ちていく姿を見ることができます。全国で見られるのは、2011年12月10日以来3年ぶりです。 10月8日 皆既月食の時間(※秒は省略) ■部分食の始まり 18時15分 ■皆既食の始まり 19時25分 ■皆既食の終わり 20時25分 ■部分食の終わり 21時35分 国立天文台のサイト

ノーベル賞 受賞発表

イメージ
今週 (14/10/06) はノーベル賞の発表週です。 スウエーデンやノルウェー(平和賞)での発表をインターネット中継しますのでリアルタイムに見ることができます。下記の時間にこのサイトに来てください。 10月6日 :  医学生理学賞 日本時間 18:30ころから 10月7日: 物理学賞 日本時間 18:45ころから 10月8日: 化学賞 日本時間 18:45ころから 10月9日: 文学賞 日本時間 20:00ころから 10月10日: 平和賞 日本時間 18:00ころから 10月13日: 経済賞 日本時間 21:00ころから ( 文学賞 は、スケジュール未発表--6日現在) According to tradition, the Swedish Academy will set the date for its announcement of the Nobel Prize in Literature later.