海外で話題の"宇宙葬" サービス、およそ20万円で日本からも利用可能に

死後に自分の骨を宇宙に持って行くというのは、ちょっとロマンがありますね。海への散骨なども希望が多らしいけど、宇宙で終わるというのもどうですかね。

海外で話題の"宇宙葬" サービス、およそ20万円で日本からも利用可能に - Cul-On:
衛星は数ヶ月間にわたって軌道上を周回した後に、大気圏に再突入して燃え尽きることになります。
衛星に取り付けられた金属プレートには80文字以内で遺族のメッセージを刻むことが可能となっているほか、打ち上げ後に衛星が軌道上を回る様子を確認することが可能なスマートフォン向けアプリもリリース予定であるとのこと。

コメント

このブログの人気の投稿

危険極まりない”違法”車椅子スロープを作る計画が進行中

千葉市長のフェイスブック投稿をご紹介

生協の「ほぺたんカード」について