当マンション公式サイト(ホームペページ不具合)
このマンションのホームページ(正しくはwebsite)に数ヶ月も以前から不具合がでている。対応として専門家に運営を任せることを検討とのこと。 しかし、このサイトは単に月一回発行の広報資料(A4で二ページ)のPDF(もしくは画像)ファイルをアップロードしているだけのものです。 マンションの(いわゆる)ホームページとしては、信じがたいものです。言葉に表現することすら不可能なほどのものです。ここは、管理組合のみなさまに認識をしていただきたいと考えます。 今は、完全なデジタル時代であり、インターネット時代です。 (最低限で良いので)まともなウェブサイトを構築し運用していただきたいと願います。 つまり、現状のサイトの運営を「専門家に委嘱する」などありえません。このようなことに貴重な管理費を使ってもらいたくありません。 単に「広報資料をネット上にアップしておくだけ」のことであるならマンション住人の中に何人でもボランティアでやってくれる人はいると思います。月一回の仕事に過ぎませんからね。 なお、今の時代に於いてはデジタルで情報を発信、提供し住民からもデジタルデータとして情報をもらいインタラクティブな関係性を築き交流することが常識です。 この件について本日投書をしておきました。 こちらにかなり以前に私が管理組合に提案した[案]があります。参考にお読みください。 注: 全くの別件ですが重要かつ決して忘れてはならないこと: この程度のwebsite管理が出来ない人たちが管理組合を構成しています。 「マンションすまい・る債」に1億円先般このマンションは投資 しています。この投資には「管理が必要」です。何もしないで良いのではありません。思わぬ損失を蒙る可能性があります。住人の一人一人も関心をいだいている義務があります。