この類の電話は、年に数回程度かかってきますね。
AI(Claude 4.5 Opus)にアドバイスを頼みました。 (高齢者だけでなく、多くの人がこれに対応するのでしょうね。)
iPhoneに(固定電話から)録音して音声を「無料の文字起こしサービス」に送信し変換された以下のテキストをAIに送りました。(固定電話は常に留守電にしてあります。)
総合通信管理局からの最終通知です。そちらの電話番号に異常が見られるため、 2時間後に回線サービスを停止いたします。詳細を確認するには 1 を押してください。
総合通信管理局からの最終通知です。そちらの電話番号に異常が見られるため、 2時間後に回線サービスを停止いたします。詳細を確認するには 1 を押してください。
=== AIの回答 ===
これは典型的な自動音声詐欺(ロボコール詐欺)です。分析結果と対応法をご説明いたします。
詐欺である根拠
1. 架空の機関名 「総合通信管理局」という機関は存在しません。実在するのは総務省 総合通信基盤局です。詐欺師は本物に似せた名称を意図的に使用しています。
2. 政府機関は自動音声で連絡しない
総務省や通信事業者が回線停止の通知を自動音声電話で行うことはありません。
正式な通知は必ず書面(郵送)で届きます。
3. 緊急性を煽る手口
「2時間後に停止」という切迫感を与え、冷静な判断をさせない典型的な心理操作です。
4.「1を押してください」の罠
ボタンを押すと詐欺師のオペレーターに繋がり、個人情報(氏名、住所、口座番号など)を聞き出されたり、金銭を要求されたりします。
コメント
コメントを投稿
コメントを歓迎いたします。
朝日センチュリーみずほ台の住人がより快適なマンション生活を送ることできるようにみなさんと一緒に考えてゆきたいと思います。