NURO光相談会報告→ キャッシュバックは無し!

 2025年11月9日(日) 10:30にB棟談話室の「説明相談会」へ行ってきました。

一番の関心事は、CB=キャッシュバックの有無でした。

残念ながら現在対応してくださっている代理店さん(株式会社NLパートナーズ)は「CBは無し」とのことでした。

しかし、(下に示したように)ネットで申し込むと最大170,660円の還元がありえます。

どうしたらイイですかね?

今月中に利用開始が実現します。その後、3ヶ月は現代理店さんを経由することを強制されるようです。(相談会でのご担当者のお話です) つまり、3ヶ月を過ぎれば”縛り”はなくなるので還元を行っていたり利用料金を低くしているルートなどからの申込みも可能になると理解できます。

----

NURO光のサービスについてAIに質問できます。
ChatGPT の機能です。 ←クリック:
自然言語で質問ができます。
サービスの内容や契約の詳細についてあの大部の説明書面に書いてあることを噛み砕いて教えてくれます。
----

分かりにくいこともいくつかあるので質問を書面に整えて相談説明会の担当者の方にお渡ししました。回答していただけると了解いただきました。回答が来たらご紹介いたします。
(11月8日7日に書面にして株式会社スマートソリューションの後藤さまに送りましたが返事はありません。)
---- 2025年11月10日 追記 -----
株式会社スマートソリューション社後藤様より、私の質問に対して回答を返していただきました。一読しておくべき事柄が記載されています。申し込みを行うことをご検討の方は参考にしていただくと良いかと思います。
-----


知っておくべきこと:
* 開通後の各種サポート(接続不具合・速度相談、請求、契約内容変更/解約 など)は、ソニーネットワークコミュニケーションズ(SNC)の窓口が担当です。
書面でも「契約後のお問い合わせはNURO光 総合案内窓口へ」と明記されています。NUROサポートデスク(0570-099-118/9:00–18:00、土日祝ほか休)が連絡先として案内されています。  
* 工事日の調整や連絡もSNCからSMSで行う運用になっています。

* 株式会社NLパートナーズは「販売代理店」です。申込時の説明・書類対応や、もし代理店独自の案内事項があればその確認窓口ですが、開通後の技術サポートや保守・請求対応には原則関与しません

連絡先の目安
* 障害/速度・接続・機器交換、請求、契約変更/解約 → NUROサポートデスク/総合案内窓口。 
* 申込書の書き間違い・代理店が独自に案内した事項の確認 → NLパートナーズ(販売窓口)。

(私見ですが、)開通後はNUROサポートデスク一本に連絡先を絞る方が解決が早く、トラブルも少ないと思います。


私は、先日、管理組合理事会宛に情報提供といつかの要請を行いました。広報と総会などの案内にこの件がありましたので、理事会のどなたかがNLパートナーズ社さんと折衝をしてきたのかと思っていました。しかし、今日の相談会でお話を聞いたら彼らへ対応しているのは朝日管理のご担当者とのことでした。理事は朝日管理からその話を聞いて我々に伝えてくれているようです。(そう言えば、総会資料は朝日管理で制作ですね。)

インターネット回線に関わるような事柄は分かり難いと思います。私の方で調べたことなどをこのブログで紹介しています。
こちらこちらを参考にお読みください。NURO光は良いサービスと思います。これを選択するのは正解と私は思います。しかし、上記したように「還元」については考えたほうが後々の後悔が無いかもしれません。(これらの仕組みも一般人にはほぼ分かり難いことです。)

その他、大きな還元がある私たちのマンションで利用できるインターネットサービスを調べてみました。参考に。







コメント

このブログの人気の投稿

危険極まりない”違法”車椅子スロープを作る計画が進行中

千葉市長のフェイスブック投稿をご紹介

生協の「ほぺたんカード」について